廃棄物処理のトータルプランニング「廃棄物を生かす力」白井グループ

Blog

寺子屋で環境授業を行いました!

2025.09.22
社員ブログ

NPO法人寺子屋日々喜が主催する「寺子屋 日々喜」で環境授業を行いました!

「寺子屋 日々喜」は、地域の子どもたちが安心して学び、成長できる場づくりに取り組んでいる団体です。学習支援や体験活動を通じて、子どもたちに多様な学びの機会を提供しています。

今回の授業テーマは「なぜごみの分別は大切なのか」。
日々出るごみの量や行方、もし分別をしなかったらどうなるのかについて、スライドや実物を交えて説明しました。

後半では、ペットボトルや新聞紙など身近なごみを実際に用意し、小学生を中心に分別ゲームを実施しました。
「これは燃えるごみ?資源ごみ?」といったように、みんなで相談しながら楽しそうに取り組んでくれました。

ゲームを通じて、子どもたちが体験しながら分別の大切さを学ぶことができたのではないかと思います。
また、子どもたちの素直な反応や元気な声にふれ、私たちも改めて「環境を守るためにできること」を考える貴重な機会となりました。

PAGE TOP